🍃このブログは移転しました。
3秒後、自動的に移動します・・・。

JSX(AltJS)

JavaScriptとJSXの違うところ[初歩]

JavaScriptからプログラミングの勉強を始めた私が、最近JSXを学び始めました。で、JavaScriptの書式に一通り慣れた身が、JSXを触ってみて感じた「違い」のまとめです。 注:深い意味でのJavaScriptの挙動とココが違う!みたいな考察記事ではありません。 Jav…

0からはじめるJSX Part.7

今回でチュートリアルの個人的メモ解説は終わりです。 あと一回、JSXについて書き溜めたいことがあるのでそれで一区切りかな? Interface to Web Browsers ブラウザとの連携についてです。 The js/web.jsx module provides the interface to web browser API…

0からはじめるJSX Part.6

JSXネタを投稿し出してから、RTされたりはてブがつくようになりまして。 なんだか嬉しい反面、見られてると思うと、こんなにわかの怪しい独自解釈情報を拡散して良いのかなぁっていう微妙な心境にも・・。25年間で得た知識を総動員して理解に励んでおります…

0からはじめるJSX Part.5-2

今回は前回の記事で書いたクラスとインターフェースのところについて、自分用のまとめです。オブジェクト指向とは何ぞやっていうところのおさらいと、JSXではこう書くっていうのをまとめておきます。 いい加減くどいですが、この記事を書いた人間はオブジェ…

0からはじめるJSX Part.5-1

5回目でございます。 今回はちょっと長くなるので2部構成で。 あと1、2回でJSX Tutorialは終わるので、そこで一区切りかな?最近は、Introduction to JSXの20枚目にある通り、JSX - Tryのページで試しまくりです。 このスライドIntroduction to JSXにもお世…

0からはじめるJSX Part.4

意外に続いております。正直プログラミングを覚えるには、こんな風に細かい仕様を見ていくよりもとりえず目標もって動かしたいものを作る・その過程で必要な仕様を調べるっていうのが一番やと思ってます。 とは言え、私自身はおさらいの意味も込めて、これか…

0からはじめるJSX Part.3

続けてやっていきます。 (平日に突入すると更新頻度がガクンと落ちるはずなのは内緒)今回もJSX Tutorialの続きを。 初学者の天敵、クラスさまのご登場です。 毎度毎度で恐縮ですが、私はプログラマではありません。 Javaを一口かじったことはありますが、オ…

0からはじめるJSX Part.2

というわけで、ノンプログラマがこつこつJSXを勉強していくコーナーです。 一応どんなレベルかを書いておくと・・ 会社の新入社員研修でJavaを2週間やった+実務で2週間さわった → ほとんど覚えてない。 JavaScriptに関しては1年くらい勉強中で、Prototypeと…

0からはじめるJSX Part.1

昨日Ustreamで見てたんですが、DeNA社が開発した「JSX」というものが気になります。スライド資料にも出てましたが、JavaScriptは現状スマートフォンで動作する唯一無二の言語です。 ただその仕様はかなり独特なもので、保守性や実行スピードなど、気になる点…