🍃このブログは移転しました。
3秒後、自動的に移動します・・・。

さくらVPSでcronの設定

ハッスルサーバーで動かしてたTwitterbotを、さくらVPSの方に移しました。
その手順のメモです。

BotPHPで動いてます。

cronのインストール

インストールされてるかどうかを確認します!

/etc/rc.d/init.d/crond status

インストールされてなかったので・・・。

yum install crontabs

インストールしたら起動して、OS起動で自動実行するように。

/etc/rc.d/init.d/crond start
chkconfig --level 2345 crond on

crontabの設定

調べたところ、cronというものを動かすには色々やり方があるようでした。

  • crontabに設定を書く
  • 週一実行とか、月一実行とかディレクトリが用意されてるのでそこにファイルを置く

前者が一般的とのことで、crontabを設定していきます。

crontab -e

viが立ち上がって、空っぽのファイルを編集することになります。

0 6,9,15,21 * * * php /hoge/piyo/tw_bot.php

毎日の6, 9, 15, 21時ちょうどにtw_bot.phpを実行します。

詳しい書き方はこちらを参照。

参考:crontabの書き方 — server-memo.net

PHPTwitterbotを作るやり方は、以前の記事へ!

参考:TwitterのBotをPHPでOAuthで作るときの流れ - console.lealog();

動かないときにチェック

自分でやってハマったので一応・・。

  • コマンドだけ実行してみて、動くかチェックする。
  • 実行するファイルをちゃんと設置する。
  • crondが起動してるか確認する。(/etc/rc.d/init.d/crond status)
  • crontabの書き方を単純なやつに変えてみる。
  • ログのチェック。(/var/log/cron)